ブログ 熊本出張 1日目 2月9日〜11日まで、熊本県八代市へ行ってきました。どうして畳屋さんが熊本へ?とお客様に聞かれる事があります。それは、国産の畳表の大半が熊本県で作られており、い草農家さん、産地問屋さんなどが情報発信、勉強会などが行われているので、畳屋さんや... 2024.02.25 ブログ
ブログ くまモンキャンペーン当たりました。 2023年第2回目は、当店からは、バルミューダのポットが当たりました。先日、熊本県八代市で第二回の抽選会が行われました。後日、当店に届きましたので、早々にお届けしたかったのですが、残業続きでしたので、お届け遅くなってしまいましたが、22日に... 2024.02.23 ブログ
ブログ 可愛い柄の畳縁 畳縁の柄の沢山ある中、保育園や幼稚園などにおすすめの畳縁があります。今回下見に行った際、見慣れない男の人(私)が入ってきて、泣いちゃうお子様のいる中、畳の現状確認して、畳縁の切れ端を園長先生にお渡ししたら先生達や小さなお子様に見せて、これい... 2024.02.19 ブログ畳畳縁
ブログ 年末年始のお休みのお知らせ 当店のお休みは、12月30日〜1月8日までになります。ですが、年末年始のお休みの間に、研ぎをお願いしたいと思われる方のために、刃物研ぎは、電話してから来店でのお願いになりますが。年内29日預かり30日お返し年明け5日より預かり次の日にお返し... 2023.12.28 ブログ
ブログ 襖って全部同じじゃなくても。 今回のお宅は、6畳と8畳の間続き、8畳間は台所に面して、6畳間は廊下に面しているお部屋でした。襖を外して通しで使う事も無いそうなので、各部屋で違う柄でも良いかとの提案に、複数を選んでいただきました。その様な時は、お客さん宅で手書きの、下の様... 2023.11.26 ブログ襖