ブログ 金沢職人大学の手床の授業 金沢職人大学では、3年間の授業の中で藁を全て手で縫って畳床を作る授業があります。私は8期の生徒として通い手床の授業を受け作成しましたが、1期からのデーターを踏まえて毎期バージョンアップしてます。今回2月22日〜25日お昼までが10期の授業に... 2025.03.02 ブログ
ブログ ふすま工場見学&勉強会 2月15日は、静岡県磐田にある襖工場の見学と建具の勉強会に参加してきました。まずは工場見学で建物の大きさにびっくりでした。工場の中には、たくさんの材料と襖や板戸を製造するための機械など、まずは、襖の芯材です。この様に細かく骨が入っているので... 2025.02.20 ブログ窓装飾襖障子
ブログ TTM研修 福岡 今回は福岡県博多で2月5、6、7日と行われました。実技内容は、四天付き拝敷き、そして、夜学はお茶室の炉についてでした。今回は寒波で飛行機が行けるかどうかの心配の中、何便か欠航や遅れは出ましたが無事全員集まることができました。午後から研修の始... 2025.02.18 ブログ有職、紋縁など
ブログ TTM福岡のおまけ ここからは、福岡で研修以外のおまけです。今回人生3回目の博多なんですが、1回目は博多でTTM研修の後、熊本に行ってしまったので、福岡を散策せず。2回目は生体エネルギーを使った畳表を作られている福岡県の農家さんの所へ、東京から日帰りなので、3... 2025.02.18 ブログ
ブログ くまモンキャンペーン後期 2024年のくまモンキャンペーン後期も当店から当選者さんがでました。今回も、うちの近所の方でした。おめでとうございます。近日中にご連絡の上お届けいたします。2025年もキャンペーンに参加いたします。熊本畳表で表替えや新畳で、熊本産の、い草の... 2025.02.08 ブログ