熊本出張 3日目

畳表を並べてこの中から自分の1番を投票します。 ブログ

2月11日、3日目
今までの勉強を踏まえて、自分が一番良いなと思う物を
畳屋さん、農家さん、問屋さんが畳表を見て選んで投票します。
い草の品種が違うのも混じっていますけど、
どれも、丹精込めて作られた物ですから選ぶにメチャクチャ悩みました。

私が投票したのは、昨日勉強させていただいた早川さん本間を選んでいてホッとしました。
あんなにガン見して動画まで撮ったりしていたのに外したらと内心ドキドキでした。w

今回の投票結果で分かったことは、
畳屋さん、農家さん、問屋さんで好みが少し違う事を知りました。

沢山の商品を置いてある会場

会場内をパチリと撮りましたけど全部その場で注文OKなんですよ。

今回の問屋さんの研修は、とっても勉強になりました。
そんな研修もお昼で終わりましたので、

帰りの飛行機までの間に、
橋口さんのお宅へお邪魔させていただきました。
い草の選別から織りに入るまでの工程に橋口さんの拘りを感じました。

い草の選別をしている橋口さん

ちなみに五八の投票は橋口さんのを選んでいました。

次にアポ無しで東家さん宅へ寄ったのですが、
丁度お留守でしたので、のぼりと一緒にパチリ^^;

東家さんの聖和ブランドのぼりと一緒に

今度熊本へ来た時は、お話しを聞かせてもらいに、
寄らせていただこうと思っております。

写真には撮っていませんでしたが、
前日お会いした宮下優作さんのお宅も寄らせていただきました。
仲間の作田大輔さんも一緒にいらっしゃいましたので、
少ない時間ですがお話しできてよかったです。

今回は仲間の段取りにスッカリ便乗でしたけど、
色々な所へ寄れてよかったです。

私がいつもお世話になっている園田さんの所へは、
次回お伺いしようと思っています。

八代を後にして熊本空港へ戻る間に
布田川断層帯に寄りました。

布田川断層帯説明看板
布田川断層帯の建物
布田川断層帯の説明
布田川断層帯断層部分

当時の凄さを物語る1つですが寄る事ができてよかったです。

今回の熊本は6年ぶりくらいになるかと思います。
とっても勉強になり、感謝の研修旅行でした。
この感動と知識をお客様に伝えられる様にと思っています。
ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました